WEB版「国保くまもと」第214号(平成28年1月号)を更新しました
最終更新日 [2016年1月4日]
(内容)
○年頭のご挨拶
○そこが知り隊!レポ(山都町)
小児生活習慣病予防事業
〜次代を担う子どもたちの健康を守るために〜
○本当は予防できる認知症〜あなたはその秘訣を知っていますか?〜
国立循環器病研究センター 脳神経内科 猪原匡史
(第5回 「認知症の薬物療法」)
○保健活動リレーエッセイ“まちの健康支えます!”
(第5回 山鹿市 保健師 園田洋子)
○KUMAKOKU REPORT(11月)
平成27年度市町村国保運営協議会委員並びに国保主管課長等合同研修会
平成27年度第2回・第3回介護給付適正化システムによる情報活用研修会
平成27年度広報委員会
「熊本県の歯科保健〜健康長寿の実現に向けて〜第5回」「KUMAKOKU REPORT(12月)」は後日掲載しますので、別途お知らせします。 |
|
この情報に関するお問い合わせは |
保健事業支援課事業振興係 電話:096-365-0976 ファックス:096-365-4188
|
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
右の「アクロバットリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
|
(新しいウィンドウで表示)
|
|