文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
熊本県国民健康保険団体連合会トップへ

女性の活躍に関する情報公開

最終更新日:

採用関係



令和7年4月現在の採用した労働者に占める女性労働者の割合

全体職員嘱託員定時職員
女性の採用数(A)3名1名2名0名
採用者数(B)5名2名3名0名
採用者に占める女性の割合(A/B)
 60% 50% 66%



令和6年4月現在の採用した労働者に占める女性労働者の割合

全体職員嘱託員定時職員
女性の採用数(A)5名2名3名0名
採用者数(B)6名3名3名0名
採用者に占める女性の割合(A/B)83%66%100%


就業継続関係


令和7年4月現在の男女の平均勤続勤務年数差異(就労期間が5年未満の者を除く)
  全体職員嘱託員 定時職員
 女性の平均勤続年数(A) 18.2年20.7年 13.9年17.6年 
 男性の平均勤続年数(B) 18.6年 18.6年 ーー 
 男女の差異(A/B) 97.8% 111.3% ーー 


令和6年4月現在の男女の平均勤続勤務年数差異(就労期間が5年未満の者を除く)
  全体職員嘱託員 定時職員
 女性の平均勤続年数(A)17.8年
20.6年13.5年 17.3年
 男性の平均勤続年数(B)19.1年19.1年 ーー 
 男女の差異(A/B) 90.3% 107.8% ーー 

賃金関係


男女の賃金の差異(令和6年4月1日~令和7年3月31日)
 区分 男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
 全労働者 68%
 職員 93%
 嘱託員 74%
 定時職員   0%
※出向者を除く


このページに関する
お問い合わせは
(ID:849)

重要なお知らせ

カウントダウン

注目情報

トピックス

熊本県国民健康保険団体連合会

〒862-8639  熊本県熊本市東区健軍2丁目4番10号
     

Copyrights(c)2022 Kumamoto National Health Insurance Organization